ガジュゾウ雑記

30代会社員うつ病のミカタ

【うつ予防】休日の一息・毎日のセロトニン対策

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、ガジュゾウです。

昼食後の一息です。

たまーに作るチョコスコーン(ミックスナッツ入り)とコーヒー。

至福のひと時ですね。

 

妻、子供にも大好評いただいております。

 

作り方とうつ予防について

 

材料はこちら↓

  1. ホットケーキミックス150g
  2. 溶かしバター30g
  3. 牛乳30~40ml
  4. 板チョコ1枚(1枚だと少し多いかもしれません)
  5. ミックスナッツ(入れ過ぎは生地が崩れやすいです)

 

作り方は簡単!!

  1. アイラップにホットケーキミックス150gを入れる。
  2. レンジでバター30gを溶かし(600Wで20秒程度)、1に入れる。
  3. さらに牛乳30~40mlを加え、もみもみする。

  4. 3でできた生地にトッピング(チョコ・ナッツ類)を入れる。

  5. 4の生地をアルミホイルの上にのせ、八等分する。
  6. そのままトースターに入れ、900wで5分焼く(上部に焦げめをいい感じでつける)

  7. 生地の上部にアルミホイルを被せ、さらに15分焼いたら、出来上がり!!

簡単でおいしいスコーン出来上がりです。

 

トッピング

トッピングは好みで変えてみましょう!!

バナナを入れて失敗しました(汗)

(水分があるものは要注意です)

おすすめは、チョコ・ナッツ・抹茶入り粉末緑茶(スシロー)です

ドライフルーツや紅茶(茶葉)なども試したいと考えています。

 

うつ予防

幸せホルモンであるセロトニンが不足すると、疲労・イライラ・気分が落ち込み・不眠などと良くないことばかりです。

また、うつ病は体(頭や腸)のセロトニンの不足が一因ともいわれ、セロトニンを増やす薬が抗うつ剤としても使用されていますよね。

トリプトファンセロトニンの分泌を活性化させ、ビタミンB6もこれを助けてくれるそうです。

また、普段からバランスの良い食事をとることが好ましいです。

 

今回はうつ予防で「ビターチョコレート(トリプトファン)」、「ナッツ類(トリプトファン、ビタミンB6)」を使用しています。

その他にもトリプトファンは大豆製品や乳製品、バナナに多く含まれ、ビタミンB6はレバーや肉類、魚類に多く含まれます。

朝に卵かけごはん、急ぎの時はバナナをさっととるよう心掛けています。

 

それに加え、私には心と体の底上げとして2つの習慣を作りました。

1つ目はポポンS+を毎日飲むこと。

現代人に不足しがちと言われている葉酸マグネシウムビタミンB群疲労・体調不良からの回復を助けてくれます。

実感としては朝飲むと忙しい一日も疲れが軽減され、次の日も変わらず働けています。

疲れた日の夜に飲んだ時は、次の日の朝に体の軽さを感じます。

 

注意:効果は個人の感想になります。また、用法・用量には十分に注意しましょう。

 

2つ目は平日の昼食後にバランスパワー(ココアor果実たっぷり味)を食べること。

理由は1つ目と同じで、1日の中間で栄養補給するようなイメージです。

味は単純に自分の好みです。

 

その他にセロトニンを増やすには、

①日光を浴びる。

②ウォーキングなどの有酸素運動

③人(家族、友人)や動物とのコミュニケーション。

などがあり、少しですが意識しています。

 

これもリワークに通い、リワークのみんなさんとお話し、病気の本を読んだお陰です。

運命とは必然なのか偶然なのか、私の人生はリワークによって少しずつ、でも大きく変わりました。

その話はまた体験談としてゆっくりですが、書いていきます。

gajyuzou.hatenablog.com

 

最後に、

そんな時間ないよって思っているそこのあなた、時間はあります!!10分でも5分でもいいのです。

ちょっと一息で気持ちを落ち着かせましょう。

狭まった視野広げ・凝り固まった思考を柔軟に。

忙しさや悩みから少し離れて、気持ちが少し軽くなりませんか?

この繰り返しです。

毎日の「一息」を侮ってはいけない!!

 

下の記事ではインド香でリラックスを紹介しています。

休みのひと時にいかがでしょうか。gajyuzou.hatenablog.com

 

では、また次回もよろしくお願いします。