ガジュゾウ雑記

30代会社員うつ病のミカタ

ReHacQとの出会いが導く新たな可能性-6歳に教えたい!!ビジネスパーソンのための物理学入門ー

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、ガジュゾウです。

 

アインシュタインの似顔絵イラスト

 

ReHacQとうyoutubeチャンネルを知っているでしょうか??

政治からビジネス、金融、旅行までためになる情報を日々発信しています。

私はこのチャンネル(旧日経テレ東大学)でうつ病からの回復の兆しを頂きました。

その時は成田悠輔さんとひろゆきさんメインでしたね。

その節はありがとうございました。

 

【ビジネスパーソンのための物理学入門】は・・・

講師は野村 泰紀(のむら やすのり)教授

カリフォルニア大学バークレー校教授、バークレー理論物理学センター所長です。

野村教授の説明や例えが分かりやすくて面白い!!

久々に苦手な物理学で楽しいと思いました。

 

全4回の授業があります。

現在は第2回まで配信中。

  1. 古典物理学
  2. 相対性理論
  3. 量子力学
  4. 上記を使って宇宙について考える

しかも1回の授業は90分ですよ。

これを無料で観れるとは贅沢ですねー

 

第1回:古典物理学

 

古典物理学とは何か??

ニュートンの力学。

 

話の流れは物理学の歴史を元に進んでいきます。

アイザック・ニュートンがまとめあげた運動の3法則とは??

①慣性の法則、②運動の法則、③作用反作用の法則

これにはライプニッツ、ケプラー、コペルニクス、ガリレオ・ガリレイが貢献。

 

合間合間に面白い豆知識もいい。

ニュートンの逸話には続きがある??

「なぜリンゴは落ちるのに、月は落ちないのか・・・」

ニュートンの答えは月も落ちている!?

そこからma=Fに行き着いた。

そして彼は権力者になった。

 

詳しく知りたい人は下の動画をご覧下さい。

 


www.youtube.com

 

 

第2回:相対性理論

アインシュタインは格が違う。

 

アインシュタインの功績は現代物理学の3本柱に関わっていること。

 

①量子力学:量子力学の論文でノーベル賞をとる。

②相対性理論:ほぼ1人でやってしまう。

③統計物理学:ルードヴィヒ・ボルツマンは科学界から信用されず自殺、アインシュタインの論文で統計力学の必要性をみんなに知らしめた。

 

ワクワクしますね。

詳しく知りたい人は下の動画をご覧下さい。

 


www.youtube.com

 

みなさんの人生が少しでも豊かになりますように。

では、また次回もよろしくお願いします。

 

 

 

関連記事

 

gajyuzou.hatenablog.com

gajyuzou.hatenablog.com