ガジュゾウ雑記

30代会社員うつ病のミカタ

【癒し】インド香でリラックスしましょう!!

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、ガジュゾウです。

みなさん、インド香って知ってますか?

以前の私はインド香をやってみたいけど、気になっているけど・・・

どれを買えばいいのかわからない・・・

となかなか一歩踏み出せずにいました。

 

うつ病になり、癒し・リラックス効果を求め、ついに一歩踏み足したわけです!!

 

目次

お香とは

お香の起源は、パミール高原(その大部分は現在のタジキスタンに含まれる)に発するといわれ、その後インドに伝わりました。紀元前5世紀後半「釈迦」による仏教が興ると、焼香としての「香」が盛んに奨められ、仏教の伝播とともにお香は中国を含め各地へ伝わっていきました。(引用:お香・お線香について – 株式会社薫寿堂)

詳しく知りたい人は引用先をご参照ください。

 

効果

  • 癒し効果、リラックスやストレスの低減、快眠効果。
  • 消臭効果もあり(消臭成分はなく、生活臭などを抑制する)
  • 火や煙による空間の浄化作用。
  • 香りによっては記憶力・集中力アップなども期待。

 

お香タイプ

スティックタイプコーンタイプあり、その他にも様々あるみたいです。

 

主観ですが、スティックタイプの燃焼時間は長く40分程度で、優しく香ります。

お香立ては舟・箱形があり、お香を差して焚きます。

 

また、コーンタイプの燃焼時間は短く15分程度で、強く香ります。

お香を皿上に置き焚きます。

こちらは家にあるものでも代用できそうですね。

 

今回はよく使用しているスティックタイプについて書いていきます。

 

実際使ってみて

購入した商品

購入したのは下の40種類から7箱を自分で選ぶセット(税込1000円)です!!

ポスト投函で届き、中身はこんな感じです。

1箱に約20本入りで1本:約7円になる計算です。

計140本ならば、

1日1本使用すれば、約4.6カ月分。

1日2本使用すれば、約2.3カ月分。

使用感としては3~4ヶ月程度もちました。

中々長もちですよね!!

 

 

商品のポイント

・こちらは1箱分をお香立てに代えて注文できます。

 (ただし、舟形は灰が外にこぼれることもあります。)

・他のアソートセットとは違い、40種類の中から自分の好みで選べます。

楽天でレビューすれば、おまけでサンプル品(20本入り)を1つ貰えます。

 

好みが確定すれば、1つの商品を選び、まとめてお得に購入するのが良さそうです。

 

お気に入り

今までリピートで種類を変えて2回購入しました。

お気に入りは、

・チャンダン   :スパイシーな香りがいつの間にか癖になりました。

ホワイトムスク :癖がなく、万人受けしそうなムスクの香り。

・レインフォレスト:爽やかな森林の香り、心が落ち着きます。

レモングラス  :レモンの香りがすっきりとして、前向きな気分に。

・ホワイトセージ :セージの強めな香り、匂い消しに最適。

、です。

 

甘い匂いやお花系は今のところ自分には合いませんでした。

 

メリット

その日の気分で香りを選び、空間を満たせる。

 消臭剤とは一味違い、これだけで気分が上に向きます。

香りと煙は「癒し」「リラックス」効果を実感。

 香りを嗅ぐと不思議と心が落ち着きます(精神が癒さる)。

 特に私は夕食後に焚くことが多いので、リラックスしたまま眠りにつけます。

消臭効果(生活臭の抑制)も実感。

 普段はお香を焚かなければ匂いませんが、1日空けて玄関に入るとお香のいい匂いを感じます。

 また、来客前に焚くのも効果的です。

集中力アップにも貢献!?

 休日の読書やブログを書いているときにも使用していますが、没入感があります。

お手入れ要らず。

 灰の掃除さえしておけば、なんの問題もありません。

 

デメリット

好みの香りばかりではない。

 好みを選んだといっても使用するまで香りはわからない。

火気の使用に注意。

 対策はお香立て使用と燃焼物付近に置かないこと。

火や煙による有害性

 対策は使用中や後の換気徹底と一日の使用回数を限定すること。

 

おわりに

今ではインド香を毎日1本は焚いて癒しの世界へ・・・。

ブログを書いている隣でもインド香を焚いて、煙と香りに癒されています。

そんなに難しくはありませんでした。

みなさんも癒しの世界へ来てみませんか?

ただし、使用前にメリット、デメリットについて考えた上で使用して下さい。

特に、子供や動物がいる家庭などは家族と相談の上、使用しましょう。

 

少しでもこのブログが誰かの役に立てば幸いです。